となりの中国人

11月 2017

北京郊外のウーメイ
続きを読む

【中国人の中国語】どこに行っても「国内」はただ一つ

こんにちは、山浦(しゃんぷー)です。 今日は私が、中国語を勉強する中で使えるようになって一人前と感じ...
2017年11月27日中国語しゃんぷー
上海サイプレスホテル前
続きを読む

【中国人に聞いてみた】日本で11年、私の中国語レベルは「ネイティブぶってる」

2010年4月に就職してから社会人7年目、現在5社目に勤務していますが、来月また転職するので送別会を...
2017年11月23日中国語しゃんぷー
福建の土楼
続きを読む

【観光地】福建省の土楼とアモイの鼓浪嶼(ぐーらんゆ)、厦門大学、金門島

こんばんはまたはこんにちは、山浦と書いてしゃんぷーです。 「全省制覇!」なんて胸を張る経歴もないので...
2017年11月20日中国の観光地しゃんぷー
WeChatの会話のやりとりキャプチャ
続きを読む

【中国人に聞いてみた】なんでWeChatで名前が本名じゃないの

こんばんはまたはこんにちは、山浦と書いてしゃんぷーです。 中国ではQQ、WeChat(微信、読みはウ...
2017年11月17日中国のネットしゃんぷー
百度百科の画面キャプチャ
続きを読む

【中国語でネット】検索エンジンの百度を使って簡体字が入力できる!

「これって中国だとどういう情報があるのかな」って思うことありませんか? 中国の検索エンジン「百度」(...
2017年11月15日中国のネットしゃんぷー
アモイの街中
続きを読む

【中国語の勉強法】まずは、中国語ってなんなの

こんばんはまたはこんにちは、山浦と書いてしゃんぷーです。 私は20歳の時に大学で中国語の勉強を始めま...
2017年11月15日中国語しゃんぷー
上海の街中でベビーカーを押す女性
続きを読む

【2017年上海】ベビーカーとか前向き抱っことか、やたらと赤ちゃんが目に入る

こんばんはまたはこんにちは、山浦です。 今年は縁あって5月と10月に上海に、それぞれ出張と旅行に行き...
2017年11月14日中国の日常しゃんぷー
スタバのコーヒー
続きを読む

【2017年5月】上海にあふれるスタバには食べ物が多かった

こんばんはまたはこんにちは、山浦です。 好きな飲み物はコーヒーとビールとお水(最近はエビアン)です。...
2017年11月13日中国の食しゃんぷー
北京地下鉄の路線図
続きを読む

【2015年4月】北京の地下鉄で気になったこと2選

もう2年前の話なのですが、北京の地下鉄の中でのこと。そんなに路線図には変わりなかろうと思うので路線図...
2017年11月12日中国の日常しゃんぷー

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.