
【2017年上海】ベビーカーとか前向き抱っことか、やたらと赤ちゃんが目に入る
今年は縁あって5月と10月に上海にそれぞれ出張と旅行に行きました。上海では観光地とあとは特に虹橋の方で赤ちゃん連れの方をよく見かけました。気になったベビーカーと抱っこの様子について。
今年は縁あって5月と10月に上海にそれぞれ出張と旅行に行きました。上海では観光地とあとは特に虹橋の方で赤ちゃん連れの方をよく見かけました。気になったベビーカーと抱っこの様子について。
上海にはどこもかしこもスタバがあるんです。新天地も、ちょっと大きなショッピングビルみたいなところも、少し中心部を離れた場所にも。日本と違うなーと思ったのは食べ物の陳列とラインナップ。サンドイッチ系が少なく見えます。
2年前の2015年、北京の地下鉄に乗車したときに気になったこと2選をご紹介します。
中国を観光旅行していると、市街地ではあまり見ませんが犬に出くわすことがあります。出くわす犬はみんなダックスフントほどではないですが、「足が短い」。
「となりの中国人」にようこそ。アラサーからアラフォーになりました、中文卒の山浦です。中国語だとシャンプーです。中国人の友人を紹介することを通して読者の方に「中国人」にいろんな人がいるということ、「中国ってなんなのか」を感じてもらえたら本望です。