こんばんはまたはこんにちは、しゃんぷーです。

北京旅行からもう一か月たってしまいました。早くまた遊びに行きたい!

今回はかなり買い物を楽しみました。北京爆買いの結果をご紹介します(っていっても資本家じゃないのでそんなに買ってないけど…)

これが欲しかった! ワイヤレスヘッドホン129元@MINISO

ミニソーのワイヤレスヘッドホン

ずーっと、有線のイヤホンを利用していました。耳を覆ってふさぐの、なんかやだなあと感じていたのです。

なんですが一方で、コードってすごくじゃま!と感じることが多くなっていました。私の普段の生活都市は東京23区なのですが、満員みたいな電車に乗っていると、鞄をちょっと避けた瞬間にコードにひっかかってイヤホンがすぽんと抜けるのは日常茶飯事だし。もちろん他人のボタンやらなんやらにひっかかってしまうこともあります。

ずっとファンなので宇多田ヒカルのCMしているワイヤレスイヤホンが欲しかったけれど、高い。しかも、ワイヤレスだとなくなりそうで不安、といった思考回路で、ワイヤレスならヘッドホンかな? と漠然と思っていたのです。

そんな物欲のタイミングで北京に来れたので、シャオミとかいいのあるかなー?と思っていたのですが、ネットで見るとどうもいまいちに感じてしまいました。耳にかける部分が少し角ばっているというのかな…。

偶然出会って購入したのが写真のヘッドホンなのですが、値段よし!性質よし!デザインかわいい!ということで全力でおすすめできる商品です。

MINISOでの出会い

MINISOは百均のダイソーと無印とユニクロ、あとスリーコインズを足して割ったようなお店です。すごく安いわけではないですが、すごく高いわけでもなく、食品系と雑貨からアパレル、コスメ、スマホアクセサリーまで少しずつ品揃えがあります。日本にも店舗を展開していて、私は高田馬場でたまたま見つけた店舗を利用したことがあります。

じゃっかん酔っ払いで入った三里屯のMINISO、そこでで出会ったのが写真のヘッドホンです。ピンク系、ブラウン系と私の購入したブルー系の3色展開だった…ように記憶しております。お値段は129元(17円換算でなんと2,193円!!)

MINISOのワイヤレスヘッドフォン

左耳側にはMINISOのロゴ

音の質と付属品について

当たり前ですが本体で音量、曲のスキップ、曲の停止、そして電源のオンオフができます。

充電はマイクロUSB、充電ケーブルと取扱説明書のほかに、持ち運び用と思しきメッシュの巾着がついてきます。

音は、ふつうに聴けます。すごくいいのかどうかは不明です。iPhoneでしたら、電源を入れればすぐにbluetoothでMINISO+数字のデバイスが発見されると思います。

充電は正直どれくらい持っているのか不明ですが、「しょっちゅう切れるな!」みたいなストレスは今のところありません。

右耳にあたる耳に載せる部分が操作盤になっているのですが、円形の下の部分を長押ししてオン・オフできます。オンにすると青く光り(写真)、オフにすると赤く光ります。おしゃれ!!

その2、韓国化粧品のイニスフリー(inisfree)

中国のECで化粧品を調べたりすると目につく、イニスフリー。韓国ブランドだということは知っていたのですが、日本ではお目にかからないしどんな商品なんだろうと気になっていました。

今回複数のショッピングセンターで販売店を確認、購入してみました!

※ネットで調べたところ、今年2018年4月に表参道に日本初の店舗ができたそうです。2店舗目は恵比寿だったかな?

イニスフリーの化粧品

これ、左のボトル(美容液)を200元程度で購入したのですが、右側の化粧水、乳液、クリームがセットでプレゼントされました。なんなんだ…!

大きさは箱の一辺が20センチくらいです。美容液はもっと大きなサイズも販売していました。

美容液は、通常化粧水の後につけるものだと思うのですが、この美容液は化粧水の前につけてはだをしっとりさせるものだそうです。化粧水なしがよければそのままでもいいし、足りなければ化粧水を、という説明でした(たぶん)

お店では日本みたいに手の甲に美容液と化粧水と両方つけて比較させてくれました。ちなみに平日昼間は全然お客さんがいませんでした。

パッケージはこんな感じ、ブランドカラーは深緑、中国語で悦诗风吟(ゆえしーふぉんいん)です。

一か月使用していますが、ずっと美容液だけでは、東京でもうるおい不足に感じることがあります。なので朝は時折、使用途中の化粧水(これは日本で買ったもの)を併用しています。

夜はなるべくさっぱり過ごしたい派なので、ほとんどこの美容液一本です。ちなみに緑茶のような香りがします。(緑茶フレーバー、と明示されているので、そりゃあそうだろ、なんですが)

イニスフリーのECサイト

中国向けの公式サイトの商品ページ

その3、厳選いえんしゅえん(严选Yanxuan)のスリッパ

買って良かったものその3は、スリッパ。今回は滞在が1週間以上だったのと、滞在先でパソコンで仕事をする予定がありました。室内で過ごす時間を考えると、ホテルにあるようなぺらぺらのものではなく、しっかりしたスリッパで過ごしたい…!

なので日本の自宅から持っていこうと考えていたのですが、結構荷物がパンパンでした…ということで、スリッパは荷物からはずし、現地調達と決めたのです。

到着した足で会いに行った友人に相談し、ECで注文してもらったのがこれ。

イエンシュエンのスリッパ

友人は20代半ばのIT企業勤務男性なんですが、「スリッパってどこで買ったらいいと思う?」と聞いたところ即答で「严选Yanxuan」と返されました。ブランド名は、日本の文字で書けば、イエンシュエン、に近い発音です。

イエンシュエンは、NETEASE(网易/わんいー)というナスダック上場している中国企業のブランドのようです。

公式サイトはこんな雰囲気。

いえんしゅえんウェブサイト

無印良品のようなテイストになっていると友人は説明してくれたのですが、届いたスリッパは無印よりももうちょっと無機質というかとがったというかモードに寄るというか。

ともかく、個人的には無印の無害な・ほんわかした感じは正直苦手なのですが、これならいいなーという印象を持ちました。(なので、無印では旅グッズ・文房具・食品以外の衣類や靴なんかは、あまりすすんで購入しません)

イエンシュエンの箱

箱には別のECプラットフォーム「じんどん」のテープがはられていた

デザインはちょっとトイレのスリッパぽいけど、そこは素材感でカバーされた気がします。素材は皮と書いてありました。すごく足になじんだし、色も大人っぽくて私は満足でした!

イエンシュエンには調理器具から家具、ファッション用品、食品と、無印と同様に生活に関わるかなりの分野の商品がそろっているようです。

そのほか:白熊ボトルとユニクロとホットウインドのサンダル、そしてお土産のティッシュ

以上がベスト3でした!

これ以外に買って良かった!グッズを最後に簡単に紹介します。

ヘッドホンと同じMINISOで購入したシロクマデザインのボトル。保温機能はないけれどともかく軽い!

白熊キャップのボトル

ただし、キャップをあらうたびにストラップがみずびたしです(笑)

白熊キャップのボトルの後ろ姿

うしろすがた

お値段忘れましたが40元(680円)位?もっと安かったかな。

それと、友人と遊びに行ったショッピングモールのユニクロで、友人とお揃いの服を買いました。日本円換算で2,000円くらいだったかな?

友人と私

※とても加工してます!!!

また別のモールでは、PLAZAのようなプチプラアパレルショップのhotwind(热风)に寄って、290元(約5,000円)ほどのサンダルを衝動買い。

hotwindのサンダル

左の商品を買いました。キラキラのデコレーションは安っぽく見えないです。

日本の友人へのおみやげには、ふつーのスーパーに陳列されていた、パンダパッケージのティッシュを購入しました。

パンダのティッシュ

上の写真はトイレットペーパー型です(中国はトイレットペーパーを個室に常設しないため、芯がないペーパーが多いです)。

お土産に選んだのは、ボックスティッシュ型。といってもこちらも、箱には入っていない…箱でもポケットサイズでもないティッシュです。子供とのお出かけに重宝しそう。

パンダパッケージのティッシュ

ティッシュは6つ入りでした。お値段忘れましたが日用品なので大して高くありません…。何気ないかわいさ。お土産に一押しです。